柴﨑歯科医院 公式ブログ

フォローする

歯を守れば脳も守れる!認知症対策はお口から

2025/10/1 未分類

こんにちは。院長の柴﨑です。 今年は秋の味覚であるサンマが大漁です。 サンマなどの青魚に多く含まれるDHAは...

記事を読む

10月休診日情報

2025/9/24 未分類

記事を読む

夏合宿に参加してきました!

2025/9/17 未分類

こんにちは。院長の柴﨑です。 美味しい食べものが豊富に並び、 食欲も増す季節となりました。 旬の食材を使ったお菓子も楽しみですが、...

記事を読む

子どもに多い!唇の裏の水ぶくれ、放置しても大丈夫?

2025/9/1 未分類

こんにちは。院長の柴﨑です。 9月頃からは新米が多く出回り始めます。 お米をよく噛むとだ液の分泌が促され、 消化・...

記事を読む

9月休診日情報

2025/8/25 未分類

記事を読む

子どもを「歯医者嫌い」にさせない声かけ&接し方のコツ

2025/8/1 未分類

こんにちは。院長の柴﨑です。 8月に入り、夏も本番を迎えました。 夏休み中のお子さんは けがや夏風邪に気をつけつつ...

記事を読む

8月休診日情報

2025/7/28 未分類

記事を読む

歯ぐきにできる硬いコブ「骨隆起」とは?

2025/7/1 未分類

こんにちは。院長の柴﨑です。 7月はスイカが旬の時期です。 スイカの種はとても硬く 噛むと違和感がありますが、 ...

記事を読む

7月休診日情報

2025/6/27 未分類

記事を読む

歯並びや呼吸にも影響する!?舌の正しいポジションとは

2025/6/2 未分類

こんにちは。院長の柴﨑です。 6月5日は環境問題への取り組みを広げる日、 世界環境デーです。 日本では「環...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 歯を守れば脳も守れる!認知症対策はお口から
  • 10月休診日情報
  • 夏合宿に参加してきました!
  • 子どもに多い!唇の裏の水ぶくれ、放置しても大丈夫?
  • 9月休診日情報

最近のコメント

  1. 口呼吸はキケンがいっぱい! に Raymab より
  2. 柴﨑歯科医院 医院ブログ開始です。 に urlscan.io より
  3. 柴﨑歯科医院 医院ブログ開始です。 に www.google.st より
  4. 柴﨑歯科医院 医院ブログ開始です。 に https://www.instapaper.com/ より
  5. 柴﨑歯科医院 医院ブログ開始です。 に https://quiltguilty4.werite.net/ より

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月

カテゴリー

  • 未分類
© 2021 柴﨑歯科医院 公式ブログ.